心底– tag –
-
心臓の外観:心房と心室
心臓の構造 上部は心房、下部は心室。 左右に分かれ、心房と心室の間に冠状溝、左右の心室の間に前室間溝と後室間溝が存在する。 冠状溝と室間溝には重要な血管が通っている。 心臓の位置と形状 心臓の最下部は心尖で、左第5肋間鎖骨中線付近に位置... -
胸郭と心臓の位置関係(心尖部は左第5肋間-鎖骨中線付近)
心臓はイチゴのような形で、下部の尖っているところ心尖、上部の太い血管が出入りしている部分が心底といいます。 心臓自体は胸郭のほぼ中央に位置し、心尖部が左に偏っています。心尖部は左の第5肋間で鎖骨中線付近に位置します。 心尖部の位置は... -
心臓(右心と左心、心房と心室)
心臓は ・右心は静脈血、左心は動脈血が流れる ・心房は血液を受け取る、心室は血液を送りだす これをまず理解することがコツです。 心臓はイチゴのような形で、下部の尖っているところ心尖、上部の太い血管が出入りしている部分が心底といいます。
1