上行大動脈– tag –
-
大動脈の全体像
▶ 大動脈とその枝(模式図) 大動脈の基本構造 大動脈は以下の順に続く: 上行大動脈:心臓から出たばかりの部分。左右の冠状動脈が出る。 大動脈弓:胸骨柄の後ろで左後方へ曲がる部分。 下行大動脈:胸大動脈と腹大動脈からなる。 横隔膜:胸大動脈と腹... -
心臓内の血液の流れ
心臓内の血液の流れを理解するために、以下のポイントを押さえてください: 心臓の部位と血液の種類 右心房と右心室:静脈血 左心房と左心室:動脈血 心房と心室の役割 心房:血液を受け取る 心室:血液を送り出す 具体的な血液の流れ 右心房:静脈血を受... -
縦隔の区分
左右の肺の間で、前は胸骨、後ろは脊柱に囲まれた領域を縦隔といいます。縦隔は心臓を基準として位置関係を表します。 つまり心臓が縦隔中部。心臓より上を縦隔上部、心臓より前が縦隔前部、後ろが縦隔後部と区分します。 縦隔前部は胸腺と内胸動脈...
1